看護学校を目指す人のための数学

看護学校の入試問題でよく出題される問題の攻略や、勉強のコツをまとめています。

三角形の面積の公式 数1版

数1で必要な三角形の面積の公式をまとめました。

 

1.底辺aと高さhが分かっているとき

S=\frac{1}{2}ah

※小学校のときに習った底辺×高さ÷2の公式を高校生っぽく書くとこうなります。

 

2.2辺とその間の角が分かっているとき

S=\frac{1}{2}ab\sin C=\frac{1}{2}bc\sin A=\frac{1}{2}ac\sin B

 

ちなみに三角形の高さh=b\sin C=c\sin A=c\sin Bです。

詳しくは教科書を読んでみてください。

底辺×高さ÷2をちょっと改造した公式です。

 

3.3辺の長さがすべて整数のとき

s=\frac{a+b+c}{2}とする

S=\sqrt{s(s-a)(s-b)(s-c)}

ヘロンの公式です。

 

4.三角形の内接円の半径rと3辺の長さが分かっている場合、

S=\frac{1}{2}r(a+b+c)